2020年07月28日

更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを

こんにちはハート
中高年に希望を宿す美の伝道師、アンチエイジングアドバイザーの
ゆかりんこと上原由佳利と申します🤗
毎週、最新のアンチエイジング情報をお伝えしています。
どうぞ、宜しくお願いします💖

アンチエイジングは総合学です。
食生活
運動
睡眠
基本的な病識を知ること
ファッション
ヘアー・メイク
精神性
以上を融合した日常生活のマネージメントが、
将来の健康と美を創造します
💎ピカピカ

今回は、『①食生活』ですハート

沖縄は、連日炎暑☀と蒸し暑さ汗汗汗
11月まで暑さが続きますが、
自然に酸っぱいものを摂りたくなりますね💫

お酢が体にいいと言われますが、
なぜいいのか、
特に中高年の方のアンチエイジングに最適なので、
ご紹介しますね❣

【お酢の成分】
酢酸:
唾液や胃液の分泌を促し、食欲を増進させる作用があります。消化酵素の働きを活発にして消化吸収をよくする働きもあります。また腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にする働きもあるので、便秘の解消に効果的🙆‍♀️

クエン酸:
酢酸は体内でクエン酸に変換されますが、このクエン酸にはビタミンCの吸収をよくする働きが。シミ・シワの予防に効果的。カルシウムなどミネラルの吸収率を高めることで、丈夫な骨づくりもサポート。さらに、脂肪の燃焼を促す効果や内臓脂肪を減らす効果もあるといわれており、ダイエットの強い味方💖

アデノシン:
アデノシンには血管を膨張させる作用があります。この働きによって血流がよくなり、血圧を下げてくれます。高血圧の方は酢を毎日摂ることをおすすめキョロキョロピカピカ

更年期を迎えると、グッと代謝が落ちるのは男女とも実感するところです😣
代謝が落ちるとエネルギーが作れずに疲労に繋がりますが、
お酢は糖分と一緒にとることで、筋肉中の活力源であるグリコーゲンを増やすことができるので、疲れにくい体を作れます💪ピカピカ
糖分と一緒に摂ると、お酢でむせることを防ぎますが、
気になる血糖値ははてなというと、
お酢には血糖値の上がり方を緩やかにする働きがあります。
以下の理由から、
アンチエイジングに1日に大匙1杯のお酢を飲むことをお勧めします☝ピカピカ

血糖値の上昇を緩やかにする
急激な血糖値上昇が繰り返されると、糖尿病につながる恐れがあります。酢と併せて食事をとると、血糖値の上昇が緩やかになります。すし飯は白米ですが、血糖値上昇は緩やかと言えそうです👍ピカピカ

血管が若返る
大さじ1杯の酢を飲み続けた結果、血圧が下がったというデータがありますサクラ
酢酸が代謝される際に、血管を拡張させる作用のあるAMPが生成されるからだと考えられます。
酢酸が血管の細胞に作用してNO(一酸化窒素)を作り出す酵素“eNOS”を活性化する可能性があり、NOは、血管の細胞から分泌され、血管を拡張したり血液をサラサラにしたりする作用があることで注目されていますキョロキョロピカピカNOが増えれば血流アップにつながるそうですアップ

内臓脂肪が減る
肥満傾向がある人にお酢大さじ1が含まれるドリンクを3カ月飲んでもらったところ、内臓脂肪、体重、腹囲が減少したといデータがあります。
酢酸が肝臓で代謝される際、AMPKという酵素が活性化、嬉しいことに、AMPKは糖から脂質を合成する回路を抑制し、脂質の燃焼を促進しますびっくり
私たちの体内では、糖分を摂取すると、体内で代謝され余分なエネルギーは脂肪として蓄積、一方、空腹時には、脂肪を延焼させてエネルギーとしていますが、
驚くべきことに、お酢は「合成」「燃焼」の両方に作用しますキョロキョロピカピカ
AMPKは運動時に活性化する酵素。酢を飲むと、運動と同じような現象が一部で起こり脂肪燃焼に役立ちます。

疲労回復
疲れを感じたときは甘いものが欲しくなりますね。甘いものをとるなら一緒にお酢もいかがはてな
激しい運動の後などは、筋肉のグリコーゲンが減少し“疲労”の状態に。酢をブドウ糖と一緒にとると、ブドウ糖を単体でとるよりも効率よく筋肉のグリコーゲンを補完し、早く疲労回復することが分かっています。スポーツドリンクでお酢を割って飲むと、ブドウ糖が効率的に摂れて、お酢の飲みにくさも軽減されますねハート

カルシウムを摂れる
骨付き肉を酢を入れて煮込むと、酢酸の作用で、骨からカルシウムが溶け出して通常よりも多くのカルシウムを摂取できます。骨付き肉や魚の煮込み料理にお酢を使って骨そしょう症対策に☝

減塩
アンチエイジングには減塩食が基本びっくり塩分の摂りすぎは水分代謝を悪化させ、むくみやだるさの原因に。酢は、塩分を減らしたときのもの足りなさを補うことができる調味料。焼き魚や冷奴にかける醤油を減らしてお酢をかけても👌ピカピカ

更年期女性の代謝を活性化する
酢酸は分子が小さく、素早くミトコンドリア内でエネルギーを代謝する回路に入り、代謝を活性化する役割を果たします。
更年期モデルのマウスの実験では、閉経後は代謝が下がりますが、アルコールを摂取させると代謝が下がらないことが分かりました。アルコールは分解されると酢酸になるため、酢酸が多く含まれる酢でも同じ効果が得られる可能性が高いそうです🙌💗

いかがでしたかはてな
更年期の女性のアンチエイジングに欠かせない食材と言えそうですハート😊

更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを

いろいろな食酢や飲みやすい飲むお酢が販売されています💕
その中でも、黒酢や濁り酢がおすすめアップアップ
肉や魚、卵などに多く含まれ、代謝を上げるためには欠かせないアミノ酸は、
玄米を発酵させて作る黒酢に含まれていますし、
濁り酢は酢酸が豊富に含まれているからです💫

飲むお酢は糖分もかなり含まれているので、
成分表を確認して、使い分けして下さいね❣


更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを
【開邦研究所 所長 上原由佳利】

”健康が若さと美の原点です”

更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを

『40歳からの美人メソッド 』~大人のキレイのつくりかた~
上原由佳利著 監修 上原正照
ご注文はこちらから→https://goo.gl/jHibvi アマゾン
https://books.rakuten.co.jp/rb/15297060/ 楽天ブックス

アクセスはこちら↓
https://goo.gl/maps/EjJkZvVoEi92

更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを
症状で病名がわかる!上原院長直筆ブログ医療辞典 はこちらから↓
https://www.kaihou-clinic.jp/app/medical_dictionary.php



更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを沖縄県那覇市古波蔵で内科・小児科・皮フ科といえば、
「開邦クリニック」
https://www.kaihou-clinic.jp


更年期の女性の代謝アップにお酢パワーを開邦クリニック・研究所のFacebookページは、こちらから。
https://www.facebook.com/kaihocl



同じカテゴリー(食生活)の記事
脂肪とダイエット
脂肪とダイエット(2022-04-14 09:00)


Posted by 開邦クリニック at 11:59│Comments(0)食生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。