2014年10月14日

リラックス美人になろう!

テニスの錦織選手の活躍に心躍った国民も多かったと思いますが、彼を指導したマイケル・チャン氏の存在がクローズアップされました。スポーツ選手の指導には、メンタルトレーニングが欠かせません。フェデラー選手も学んだとされ、錦織選手を指導したマイケル・チャン氏の言葉にも、アンガーマネジメントのエッセンスを感じるものがある、と指摘があります。おすまし
アンガ―マネージメントとは、
「過去は変えられないのだから、教訓だけ取り出して、過去のことにはこだわらない、未来志向で、今できることに集中し、淡々と最善の結果を目指そう」という、怒りのコントロールのことです。ムカッ
怒りなど、感情的にマイナスの要因を潜在意識に刻みこんだら、次に引き寄せるものは、おのずとマイナスの要因を引き寄せてしまいます。うわーん

日常において、いろいろな人と関わる以上、様々なことが起きますが、いつでもリラックスした状態を取り戻す秘訣を掴みたいものですが、
スポーツでも取り入られるものとして、次の訓練法があります。

 斬新的筋弛緩法(ざんしんてききんちかんほう)
立位で腕、肩など5秒間ほど力を入れる。全力で力を入れた時の7~8割ほどに止めること。
② そのあと、ストンと力を抜き、肩や腕の筋肉が伸びているのを感じながら10秒間ほどリラックスする。よつば
※デスクワークをしている時は、肩だけ、手のひらを握るだけといった方法もある。

仕事をしながらでもできるものに、以下の訓練法があります。

 呼吸法
① ゆっくりと時間をかけて深呼吸する。無理は禁物。自然に息を吐き切り、苦しくなる前にゆったりと吸い込むことを繰り返す。
② それができたら、『不安な気持ち』『怒り』といったマイナスイメージが息と共に一緒に出ていき、
『落ち着いて集中する』『楽しく頑張る』といったプラスのイメージを吸い込む。よつば
この際、注意すべきは、結果を意識しすぎないこと。結果を考えると無意識に緊張します。今この瞬間にしていることに集中すること。淡々とこなすこと。これは、ビジネスシーンでも生かせますね。ニコニコ

開邦クリニック上原正照院長によると、これらの方法は、1932年ドイツの精神医学者シュルツが提唱した自律訓練法がベースとなっている、と話します。
 自律神経には
交感神経 緊張した時に活発になる
副交感神経 リラックスした時に活発になる
という特徴があり、意識的にコントロールすることは非常に難しいものです。
筋肉や呼吸を調節することで、無意識のうちに副交感神経を活発化しようという方法が考案されました。
実際、精神科や心療内科で本格的な自立訓練法の指導が行われていますが、簡単な方法を図にしてみました。鉛筆

仕事やその他の活動で、社会に参画していくことは、緊張感やプレッシャーを伴います。生き甲斐を見出すには、ある程度の関門を通り抜けなければならないもの。でも、緊張は溜め込まないことが大切。女性は、穏やかで光に満ちている時が一番美しいですよね。
毎日の生活の僅かな時間を見つけ、小まめにリラックスタイムを。
リラックス美人を目指しましょう。ラブ

リラックス美人になろう!

リラックス美人になろう!

リラックス美人になろう!
 (開邦研究所 所長 上原 由佳利)

”健康が若さと美の原点です”
http://www.kaihou-clinic.jp

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村 健康ブログ 健康美へ
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村


Posted by 開邦クリニック at 10:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。